• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

大山 DAISEN

  • 大山(だいせん)概要
  • 形成過程
  • 登山コース
    • アルペンスキーのヒント
    • クロスカントリースキー:スタミナ維持のコツ
    • 夏山登山コース
  • 特色と名所
    • 大山隠岐国立公園で散歩
  • 周辺観光地
    • 大山フィールドアスレチック
    • 生物
    • 大神山神社
    • 大山寺縁起
    • 大山寺
  • 大山の背比べ
    • 鳥取県について
  • スキー情報
    • スキーギア購入時の上手な選び方
    • スキーギア:購入派それともレンタル派?
    • 自分に合ったスノーボードを選ぼう
    • 初めてのスキー!知っておきたいポイントは?
  • ブログ
  • Show Search
Hide Search

大山の絶景スポット!一息坂峠(ひといきざかとうげ)

大山 (鳥取県)にある一息坂峠は、県道赤碕・大山線の途中の萩原南西の旧大山道の急な坂を登りつめた場所にある峠になり、鳥取の中でも一二を争う絶景スポットで有名です。大山にある数ある観光スポットの中でも隠れたスポットになるので、大山をドライブをする際にはおすすめのスポットになります。一息坂峠は昔、参拝客がこの峠で休憩がてら一息いれたことから一息坂峠という名称になったと言われている歴史ある峠になります。

大山の絶景スポット!一息坂峠(ひといきざかとうげ)

一息坂峠にある一息坂展望駐車場の展望台からの眺望は特に絶景で、背後には自然が豊かで雄大な大山の北壁の景色を望むことができます。一息坂展望駐車場の展望台の向こう側には、日本海に張り出している美しい弓ヶ浜半島を望むことができるのでその光景は圧巻です。一息坂峠は、日中だけではなく、夜にも見どころがある点も魅力になります。夜になると一息坂展望駐車場の展望台からは、イカ釣り漁の漁火が浮かぶ日本海を見ることができるので、神秘的な光景を目の当たりにすることもできます。

晴れた日には島根半島まで望むことができ、遠く隠岐の島まで見渡せる眺めが最高なスポットになります。一息坂展望駐車場の展望台はきちんと整備されていて広々としていて、ツーリングやドライブのついでに立ち寄る方も多くいらっしゃいます。屋根付きの休憩所もあるので、ゆっくりと過ごすことができる点も魅力になります。ただしトイレは無いので注意しておくようにしましょう。一息坂峠へのアクセスは、車の場合米子道米子インターチェンジより県道24号線を経由して、大山寺方面へ向かいます。

博労座駐車場前を左折し、大山スキー場を越えて神田方面へ約30分ほどで到着します。また一息坂峠の近くには大山を代表する観光スポットが点在しています。文芸の小径は県内外の俳句・川柳・詩などの愛好者達の歌を刻んだ文学碑が、50余基も配置されている珍しい小径になります。春には桜の名所として知られていて、一息坂峠から約2.9キロメートルほどの位置にあります。大山は一息坂峠から約6.6キロメートルほどのところにある鳥取を代表する山になり、伯耆富士とも呼ばれています。山頂周辺には天然記念物のキャラボクが自生していて、高山植物や珍しい野鳥なども観賞することができます。一息坂峠は、大山 景色や日本海側の雄大な景色を眺めることができ、また周辺には観光スポットも多くあるので、大山を観光する際には一度は立ち寄っておきたいスポットになります。

最初のサイドバー

最新記事

  • 2022年|大山の大献灯〜和傘灯り〜
  • 春スキーにおすすめのゲレンデ 5選
  • スキーの上達方法【中級者向け】

①日頃ストレス社会で生きてる方や忙しくて山登りができない方へ。どこでも登山が楽しめるゲームアプリ「山旅しよ。」が登場!登山ロールプレイングゲームでお山の自然や癒しをスマホから簡単に味わえる癒し系ゲーム!

②大山を訪れたいけど、登山自粛や忙しい毎日で、なかなか山登りに行けないあなたへ。一番人気の日本のスロットで疲れやストレス発散してみませんか?スマホとインターネット環境さえあればいつでもどこからでも遊べるオンラインスロット!

大山と言えばウィンタースポーツでとても人気ですが、スキー競技にも様々な種類があります。こちらのサイトでは分かりやすくその様々な特徴をご紹介しています!オリンピックやスキージャンプW杯などスキー競技は様々な大会で開催されています。

固定ページ

  • スキー情報
    • ジュニアスキーのサイジングと購入する時のポイント
    • スキーギア:購入派それともレンタル派?
    • スキーギア購入時の上手な選び方
    • スキーと安全について
    • 初めてのスキー!知っておきたいポイントは?
    • 大山スキー場をエリアで紹介!
    • 子供のスキー対象年齢は?何歳からが一番いい?
    • 自分に合ったスノーボードを選ぼう
  • 周辺観光地
    • ニセコビレッジ | 北海道スキーリゾート
    • 夏でも楽しめる大山の人気観光スポット!
    • 大山から海へのダウンヒルサイクリング
    • 大山でのスノーシューツアー
    • 大山で乗馬を楽しもう!大山乗馬センター
    • 大山の絶景スポット!一息坂峠(ひといきざかとうげ)
    • 大山の自然満載ハイキングトルート
    • 大山の観光と春のスキー旅行
    • 大山フィールドアスレチック
    • 大山出身のオリンピック選手
    • 大山寺
    • 大山寺縁起
    • 大神山神社
    • 海の見えるゲレンデ『だいせんホワイトリゾート』
    • 生物
    • 道の駅 大山恵みの里
    • 鳥取県について
  • 大山(だいせん)概要
  • 大山の背比べ
  • 形成過程
  • 特色と名所
    • 大山隠岐国立公園で散歩
  • 登山コース
    • アルペンスキーのヒント
    • キッズや登山初心者の方にオススメの夏山登山コース!
    • クロスカントリースキー:スタミナ維持のコツ
    • ゲレンデでの安全ガイド!

Copyright © 2023