都会に住んでいる方にとって、自然を感じたい、ストレスを解消したいという事で観光を求める方も多いです。ちなみに冬のお楽しみの一つに、スキーやスノーボードなどがありますが、あまり聞きなれないスノーシューというものがあります。

スノーシューは「西洋かんじき」ともいわれるともいわれる雪の上を歩く道具で、スキー板を少し太く短くしたような感じです。それを履きながらハイキングをするというのがスノーシューで、大変そうに見えるかもしれませんが実は雪の上で浮上しやすいですし坂道も登りやすいという事で、初心者の方でも楽しめます。
しかし冬の雪山は危険を持ち合わせていたり、素人さんが単独行動をするというのは避けた方が良いです。そこでお勧めなのがスノーシューツアーです。ガイドもいますし、大山を安全に登れる体験コースも有りますので要チェックです。大山寺コースですと、野生動物も診ることが出来ますし、冬山ならではの楽しさというのがあります。
普段都会にいたり、あたたかい地方にいる方はなかなか雪を見ることが無いという事でしたら、なおさら楽しめるでしょう。コースも安全安心で計画されていますし、ガイドもベテランが揃っていますのでその点も安心です。初心者向けのトレッキングコースが最適です。
期間としては12月中旬から4月上旬ぐらいで、初心者の方は山の事を色々教えてくれて体験も兼ねたコースが用意されていますので、ツアーで利用するのがお勧めです。スノーシューを持っていないという方でも、必要な道具はすべてレンタルすることが出来ますので、その場所までは荷物も少なくて快適です。
スキーやスノーボードですと、滑れるようになるまである程度練習も必要ですしセンスがないと難しいかもしれません。しかしスノーシューでしたら、特に技術も必要ありませんしありませんしスキーやスノーボードで挫折してしまったことがあるという方でも安心です。
初心者の方や初めての方は2時間コースからありますし、慣れてきたら3時間、とコースもランクアップしていくことが出来ますのでニーズに合わせて選んで行きましょう。スノーシューツアーの中には、途中休憩中に雪の上で暖かい飲物を提供してくれるという休憩タイムも用意されています。それが良い思いでになったという声も多く寄せられていますし、ほっこりとした時間を雪の自然の中で過ごしてみたい方にお勧めです。
口コミや体験談でも評価が高いので、ぜひ1度体験してみて下さい。