様々な趣味や遊びがありますが、今巷でちょっとした人気になっていて注目なのが「ダウンヒルサイクリング」です。一般的なサイクリングは、自宅の川沿いを走らせたり、公園に行ったりリゾートを訪れた時に、自然の中を走ることをイメージするのではないでしょうか。

この「ダウンヒルサイクリング」は、大山から海など低いところまで下っていくというのが特徴で、山からスタートします。リゾートホテルなどでは、そういったプランもあってスキー場となっているような高度の高い所をスタート地点として設定していて、ルートも巧みに組まれています。
都会に住んでいると、雑踏やビルに囲まれていますし、なかなか自然の中を自転車で思いっきり走ることも出来ないという方も多いのではないでしょうか。もちろんツアープランなどを利用せずに、自分でコースを考えて走ることも可能です。しかし初心者の方やそこの土地勘が無いという事であれば、危険な所も有りますし見どころもいまいちわからないということもあり得ますので、ツアーなどを利用する方がお勧めです。
初心者の方は、舗装された道を走るコースからスタートする方が安心です。使う自転車もレンタル出来る場合も多いですし、マウンテンバイクもあれば一般的なママチャリのようなシティサイクルも有りますのでニーズに応じて利用していきます。自分の自転車を車で持ち込んで参加するという方もいますし、その方次第で良いです。
スキー場から始める時には、高度も高い所からのスタートとなりますし、景色も非常に良いのでカメラで景色を撮影するところから始めるのも良いでしょう。ダウンヒルは下り坂が基本なので、サイクリング初心者の方でもきつくてしんどさを感じるという事はあまりありません。車も通る道ですと走行時には他の車に気をつけて走行したりしなければなりませんが、インストラクターの注意事項などもききつつ進んでいきましょう。
途中で自転車を止めて川の所に降り立ってマイナスイオンを感じたり、立ち寄りスポットがコースに入っているところもありますので、休憩を取りつつ間食を摂ったりして楽しみます。途中で何に遭遇するか、例えば牧場の牛がいたり、サルがいるような道であったりと、コースガイドによって案内の仕方も変わってきますしリゾートの場所によっても変わってきますのでその時その時での楽しみ方も違います。
リピーターも多いという事で話題になっていますしお勧めです。